サイト検索
検索結果
1080 件のうち 1001~1020 件表示
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和4年11月8日【第1部】「東京ゼロエミ住宅の概要」について株式会社エヌ・シー・エヌ 環境設計部部長 前田哲史氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和4年度第6回の「住まいのトレンドセミナー」を令和4年11月8日にzoomセミナーとして開催しました。今回は1部と2部に分け、第1部で株式会社エヌ・...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20221108_1
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和4年10月4日【第2部】「野地板の釘引き抜き耐力に関する研究紹介」について千葉工業大学創造工学部 建築学科准教授 石原沙織氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和4年度第5回の「住まいのトレンドセミナー」を令和4年10月4日にzoomセミナーとして開催しました。今回は1部と2部に分け、第2部で...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20221004_2
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和4年10月4日【第1部】「木造住宅外皮の防水設計・施工指針および防水設計・施工要領(案)」概要説明早稲田大学理工学術院 創造理工学部建築学科教授 輿石直幸氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和4年度第5回の「住まいのトレンドセミナー」を令和4年10月4日にzoomセミナーとして開催しました。...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20221004_1
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和4年9月6日 「JASの内容及び改正のポイント等」について独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)本部認定センター登録審査課長渡邉明氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和4年度第5回の「住まいのトレンドセミナー」を9月6日にZoomセミナーとして開催し、農林水産消費安全技術セン...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20220906
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和4年7月5日 「カーボンニュートラルに向けた住宅の高断熱化」について旭ファイバーグラス株式会社 営業本部 営業統括グループ 専任主幹 渉外技術担当部長 布井 洋二氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和4年度 第4回の「住まいのトレンドセミナー」を7月5日にzoomセミナーとして開催し、旭ファ...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20220705
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和4年6月7日 「林野庁における建築物での木材利用促進施策~ウッド・チェンジに向けて」について林野庁林政部 木材利用課 木造公共建築物促進班 課長補佐 櫻井 知氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和4年度第2回の「住まいのトレンドセミナー」を令和4年6月7日にzoomセミナーとして開催し、櫻井...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20220607
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和4年4月5日 「住宅生産行政の最近の動向~カーボン・ニュートラルの実現に向けて~」について国土交通省住宅局住宅生産課木造住宅振興室長前田亮氏氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和4年度第1回の「住まいのトレンドセミナー」を4月5日にZoomセミナーとして開催し、国土交通省の前田亮・木造住宅振...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20220405
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和4年2月7日 「木造軸組工法住宅における国産材利用の実態調査報告会」 東洋大学理工学部建築学科教授 浦江真人氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和3年度第6回の「住まいのトレンドセミナー」を2月7日にZoomセミナーとして開催し、浦江 真人氏(東洋大学理工学部建築学科教授)...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20220207
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和3年12月7日 「木造BIMのこれから」について 株式会社MAKEHOUSE 代表取締役社長 今吉 義隆氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和3年度第5回の「住まいのトレンドセミナー」を12月7日にZoomセミナーとして開催し、今吉 義隆氏(株式会社MAKEHOUSE 代...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20211207
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和3年10月5日 「アンドパッドの活用方法」について 株式会社アンドパッド 第5事業部 部長 藤井 智也氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和3年度第4回の「住まいのトレンドセミナー」を10月5日にZoomセミナーとして開催し、林野庁の藤井 智也部長が「アンドパッドの活用方法」をテーマに講演し...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20211005
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和3年9月7日 「これからの森林・林業・木材産業が目指す姿-新たな森林・林業基本計画の決定-」について 林野庁企画課課長補佐 宮脇 慈氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和3年度第3回の「住まいのトレンドセミナー」を9月7日にZoomセミナーとして開催し、林野庁の宮脇慈課長補佐が「これからの森...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20210907
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和3年6月7日 「林野庁の木造建築物の施策」について 林野庁林政部木材利用課木造公共建築物促進班課長補佐 櫻井 知氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和3年度第2回の「住まいのトレンドセミナー」を6月7日にZoomセミナーとして開催し、林野庁の櫻井知・林政部木材利用課課長補佐(木...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20210607
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和3年4月6日 「木造住宅・建築物の振興・普及」について」 国土交通省住宅局住宅生産課木造住宅振興室長 遠山 明氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和3年度第1回の「住まいのトレンドセミナー」を4月6日にzoomセミナーとして開催し、国土交通省の遠山明・住宅局住宅生産課木造住宅振...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20210406
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和3年2月8日 「木材と木質材料 これまでと今後」について 秋田県立大学 木材高度加工研究所 教授 中村 昇氏氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和2年度第5回の「住まいのトレンドセミナー」を令和3年2月8日にzoomセミナーとして開催し、中村昇氏(秋田県立大学 木材高度加工研究所 教授)が「...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20210208
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和3年1月12日 「建物の防水」について 千葉工業大学 創造工学部 建築学科 石原 沙織氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和2年度第4回の「住まいのトレンドセミナー」を令和3年1月12日にzoomセミナーとして開催し、石原沙織氏(千葉工業大学創造工学部 建築学科 准教授)が「建物の防水」につ...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20210112
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和2年9月8日 「科学的に見た木造の良さ~木材・木質空間が人に与える影響」について 東京大学大学院 農学科学研究科 准教授 恒次 祐子氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和2年度第2回の「住まいのトレンドセミナー 第2部」を9月8日に開催し、木の良さを研究している東京大学大学院 恒次祐子・農学...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20200908_2
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和2年9月8日 「建築物における木材利用の現状と施策」について 林野庁 林政部木材利用課 課長補佐 小木曽 純子氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和2年度第2回の「住まいのトレンドセミナー 第1部」を9月8日に開催し、林野庁の小木曽純子・林政部木材利用課課長補佐(木造公共建築物促進班)が「建...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20200908
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和2年7月8日 「トラック運送業の現状と課題」について 国土交通省自動車局 貨物課長 伊地知 英己氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和2年度第1回の「住まいのトレンドセミナー」を7月8日に開催し、国土交通省自動車局の伊地知英己・貨物課長を講師に招き、「トラック運送業の現状と課題」についてセミ...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20200708_2
-
住まいのトレンドセミナー 要旨令和2年7月8日 「木造住宅・建築物の振興施策」について 国交省木造住宅振興室長 遠山 明氏資材・流通委員会(澤田知世委員長)は、令和2年度第1回の「住まいのトレンドセミナー」を7月8日に開催し、国土交通省の遠山明・住宅局住宅生産課木造住宅振興室長が「木造住宅・建築物の振興施策」について講演しました。...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/20200708
-
住まいのトレンドセミナーセミナー要旨一覧資材・流通委員会では、住宅関連の政策・制度及び新素材・新技術の調査・研究関連として、年7回程度時節にマッチした広範なテーマに関する「住まいのトレンドセミナー」を開催しています。2025.03.04「第7回 木造軸組工法住宅における国産材利用の実態調査報告会」資材・流通委員会が「住まいの...https://www.mokujukyo.or.jp/homeinfo/trend/