資産価値のある高耐久住宅研究ワーキング
資産価値のある高耐久住宅研究ワーキングとは
住生活基本法(平成28年3月18日)において、少子高齢化・人口減少の急速な進展による今後10年の課題が提起され、これに対する住宅ストックの視点からの政策目標として「住宅すごろくを超える新たな住宅環境システムの構築(目標4)」が謳われている。
これを受け、住団連も「住生活ビジョン(平成30年)」において、今後の取り組みとして「資産として住み継がれる良質な住宅ストック」形成のため「短命・低品質な住宅の再生産からの脱却」、「資産価値を適正に評価する新しい住宅査定方法の導入」等々の具体的な方向性を提示している。
一方、住宅品質確保法の制定から20年以上、住宅瑕疵担保履行法、長期優良住宅普及促進法の制定から10年を経過し、現在それぞれの制度見直しが進められているが、近年、50~60年の長期保証を掲げる住宅メーカーも出現しており、この動きが法制度や次期住生活基本法において適切に位置づけられる事が業界としても望ましい。
そのため、当協会資材・流通委員会に、「資産価値のある高耐久住宅研究WG」を令和元年11月に新たに設置した。本WGでは住宅外皮の高耐久システム(建材+工法)の開発による長寿命化を通じて住宅の長期耐用性を高めると共に「人生100年時代に適応した豊かな住生活の実現」に相応しい良質・高耐久な住宅の供給と資産価値の向上に対する知見を深め、住まい手のベネフィットの訴求、会員企業の技術力向上と事業拡大を目指すものとする。
「資産価値のある高耐久住宅研究WG」の構成
「資産価値のある高耐久住宅研究ワーキング」は、ワーキングの趣旨に賛同を得た会員会社(合計41社 令和3年7月時点)と学識経験者及び専門家で構成し活動をしている。
なお、参加会員企業41社を3つのサブワーキング(SWG1・SWG2・SWG3)に分け順次活動を行っている。
【構成】
■主査東海大学 名誉教授 工学博士 石川 廣三 氏
■副主査東洋大学 名誉教授 工学博士 土屋 喬雄 氏
■副主査千葉工業大学 創造工学部 建築学科 准教授 工学博士 石原 沙織 氏
■リーダーエバー株式会社 代表取締役社長 江原 正也 氏
■コンサルタントARU田口設計工房一級建築士事務所 主宰 田口 隆一 氏
■会員企業住宅会社 9社、建材メーカー 28社、その他 5社
「資産価値のある高耐久住宅研究WG」の活動内容と進捗状況
各サブワーキングの主な活動内容は以下の通りとなる。
【サブワーキング1】
耐久性の高い住宅の普及に向けた建物外皮(屋根、外壁、サッシ、他等)の関連資料の整備充実を図りつつ、図面類、仕様書、積算内訳書その他の設計実務経験図書及び技術的根拠を得る。
【サブワーキング2】
SW1の成果を踏まえて金融・保険など関連業界とのコラボによる維持管理・改修積立制度設計を進め、会員それぞれの営業ツール強化を目指す。
【サブワーキング3】
中古流通・リフォーム市場の現状に対し、「市場価値・資産価値」の観点から新たな提案・提言を行う目的で宅建・鑑定など幅広い業界も交えた横断的な意見交換を実施する。
■進捗状況■
令和元年11月から資材メーカから見た「資産価値のある高耐久住宅実現のための高耐久・高防災外皮」についてサブワーキング1の活動を開始し、現在、住宅メーカーがから見た「資産価値のある高耐久住宅実現のため」に必要と考えられることを検討するサブワーキング2の活動準備を進めている。
サブワーキング1の活動報告
令和2年度サブワーキング1(資材メーカー28社のうち外皮資材メーカー23社(令和2年8月時点))が外皮の部位ごとに個社または複数社で各部位に必要な情報や評価項目、検証方法について検討を行い、各社が各部位ごとに高耐久住宅に資する製品を検証した内容と商品を取り纏めた「資産価値のある高耐久住宅研究報告」を発刊した。
令和4年度一般資材を超える耐久性能を持つ商品を「高耐久資材」として、それぞれの性能や特徴を比較検討できるように情報を整え取り纏めた「高耐久資材集」をホームページで紹介していく。
【「資産価値のある高耐久住宅研究報告(令和2年8月)」のご紹介】この報告書は、サブワーキング1の外皮メーカー23社(令和2年8月時点)が外皮の部位ごとに個社又は複数社で各部位に必要な情報や評価項目、検証方法について検討を行い、各社が各部位ごとに高耐久住宅に資する製品を検証したと商品を取り纏めました。 |
高耐久資材集
長持ちする建物を建設し長く使うという政策や世の中の流れの中で、長期優良住宅という制度や考え方が広まりつつありますが、基本的な考え方は、維持管理も含めて長期間にわたり存続できる建物をストックしていくものですので、メンテナンスを行うことにより長寿命化が図れれば、どの様な資材を使用しても対応できなくはありません。しかし、短寿命な資材を使用すれば頻繁にメンテナンスが必要になり、LCC(ライフサイクルコスト)は増大し、結果、環境負荷が増大する”負”動産ともなりかねません。現在、国を挙げて推進している温暖化防止対策にもエネルギーや環境負荷の観点から逆行することとなってしまいます。これらのことは、高耐久資材だけですべて解決できる問題ではありませんが、本資材集が、本当の意味での長寿命住宅実現の一助になれば幸いです。
高耐久資材は、今後も新しい商品が開発され、改良が加えられていくものと考えられることから、本高耐久資材集も新しい情報を提供できる様、追加や改訂を行ってく予定です。
屋根材 | ||
粘土瓦系 | 粘土瓦 | 株式会社鶴弥 |
金属系 | プレーゲル | JFE鋼板株式会社 |
ファイバーグラスシングル系 | オークリッジスーパー | オーエンスコーニングジャパン合同会社 |
屋根下葺材 | ||
改質アスファルト系 | ニューライナールーフィング | 田島ルーフィング株式会社 |
マスタールーフィング | 田島ルーフィング株式会社 | |
透湿防水系 | ラップタイト | ビックテクノス |
サイディング | ||
窯業系 | 次世代外観パネル レジェール ネオロック・光セラ | ケイミュー株式会社 |
陶板系 | スーパートライWall | 株式会社鶴弥 |
塗装 | ||
アクリルシリコン樹脂系 | サンドエレガンテクイーン | エスケー化研株式会社 |
ベルアートクイーン | エスケー化研株式会社 |
透湿防水紙(シート) | ||
透湿防水紙(シート) | スーパーウォーターガード | ケイミュー株式会社 |
シーリング材 | ||
変成シリコーン | スーパーKMEWシールZ40(骨材入り)・スーパーKMEWシール40 | ケイミュー株式会社 |
ポリウレタン系 | オートンイクシード | オート化学工業株式会社 |
通気に関する資材・工法・仕組 | ||
換気部材 | ファイヤーストップ軒ゼロ45・60 | BXカネシン株式会社 |
笠木 | アンタレス・ホールレス・パラペットキャップⅡ(AHPCⅡ) | 株式会社ハウゼコ |
小屋裏換気資材 | i-ROOFⅡシリーズ | 株式会社トーコー |
交換気Swing | 株式会社トーコー |
資材調達に関する仕組 | ||
防水資材一括納入システム | 防水番長TM | 株式会社クワザワ |
躯体に関する資材・工法・仕組 | ||
防腐防蟻処理剤 | サンプレザーOPエースST処理材 | 株式会社ザイエンス |
タナリスCY加圧注入処理材 | 株式会社ザイエンス |