
【『石綿(アスベスト)法令対応』はまとめるとこれ】セミナー動画のご案内
生産技術委員会の建設副産物ワーキングでは、石綿(アスベスト)対応に関するセミナー動画を作成しています。昨年から現在まで、石綿に関する動画を10本配信しており、延べ4...
【『石綿(アスベスト)法令対応』はまとめるとこれ】セミナー動画のご案内
生産技術委員会の建設副産物ワーキングでは、石綿(アスベスト)対応に関するセミナー動画を作成しています。昨年から現在まで、石綿に関する動画を10本配信しており、延べ4...
第5回住まいのトレンドWEBセミナーのご案内(2023年10月3日)
資材‧流通委員会では、住宅政策‧制度や住まいに関する新たな動向などの幅広いテーマについて、行政や各種協会、企業の方を講師に迎え、年8回程度時節にマッチした「住まい...
令和5年12月4日(月)~21日(木)静岡県知事認定職業訓練 『木造大工及び工事管理者初級』研修コースのご案内
当協会は、職業訓練法人全国建設産業教育訓練協会富士教育訓練センターが実施する、認定職業訓練コースのうち、『木造大工及び工事管理者初級』を推奨しています。令和5年度...
第3回住まいのトレンドWEBセミナーのご案内(2023年7月4日)
資材‧流通委員会では、住宅政策‧制度や住まいに関する新たな動向などの幅広いテーマについて、行政や各種協会、企業の方を講師に迎え、年8回程度時節にマッチした「住まい...
労働者側の弁護士はこう攻める!弁護士の攻め方に学ぶ労災防衛策!
昨今は安全配慮義務、高額な使用者賠償責任を問われる判例は、枚挙にいとみません。今回のセミナーでは、使用者が陥りやすい落とし穴と、労災事案での紛争を事前に防止するため...
第2回住まいのトレンドWEBセミナーのご案内(2023年6月6日)
資材‧流通委員会では、住宅政策‧制度や住まいに関する新たな動向などの幅広いテーマについて、行政や各種協会、企業の方を講師に迎え、年8回程度時節にマッチした「住まい...
令和5年度 既存住宅状況調査技術者講習【新規・更新】開催のお知らせ(建築士会CPD認定プログラム)
当協会は、国土交通省『既存住宅状況調査技術者』登録講習実施機関として登録(No.4)を受け、講習会を開催しております。本講習会は、平成30年4月完全施行の宅地建物取...
【会員限定】「2023年度 住宅税制改正セミナー」解説動画配信のお知らせ
本年度も「住宅税制改正セミナー」の動画配信を会員限定ページで開始します。今月発刊した「2023年度 住宅と税金~税制ガイドブック~」のテキスト内容をポイント解説して...
住宅・非住宅の雨漏り事故低減へ「二次防水検査」・「非住宅検査保証」説明会
住宅瑕疵担保責任保険法人(株)日本住宅保証検査機構(JIO)より、施工状況確認検査の「二次防水検査」、JIO100%出資子会社のJBサポートより、「非住宅検査保証」...
石綿の作業現場に、必須の資格です!!【石綿作業主任者技能講習】のご案内
本講習は、解体工事やリフォーム工事で石綿を取り扱う作業に選任する主任者に必要な講習です。(一社)企業環境リスク解決機構(CERSI)の協力で、当協会会員及び関係企業...
第1回住まいのトレンドWEBセミナーのご案内(2023年4月4日)
資材‧流通委員会では、住宅政策‧制度や住まいに関する新たな動向などの幅広いテーマについて、行政や各種協会、企業の方を講師に迎え、年8回程度時節にマッチした「住まい...
【会員限定】木住協の会員限定セミナー『業績が伸びている工務店事例に学ぶ、住宅ローンの金利動向への対策とは?』
木住協の会員限定セミナー『業績が伸びている工務店事例に学ぶ、住宅ローンの金利動向への対策とは?』受注数の確保にお悩みの工務店様必見!住宅ローン金利の急変化を、追い風...
【会員限定】2023年度「住宅税制改正セミナー」開催のご案内
2023年度版「住宅と税金~税制ガイドブック~」の発刊に伴い、対面型による「住宅税制改正セミナー」を下記の通り開催いたしますので、ご案内いたします。「住宅税制改正セ...
【会員限定】全4回開催『建設業界SDGsチャレンジセミナー』第4回開催のお知らせ/第1回~第3回見逃し配信のご案内
全4回開催 まだ間に合う!!『建設業界SDGsチャレンジセミナー』~SDGsで新たなビジネスチャンスを!~全4回開催『建設業界SDGsチャレンジセミナー』は、盛況の...
第8回住まいのトレンドWEBセミナーのご案内(2023年2月7日)
資材‧流通委員会では、住宅政策‧制度や住まいに関する新たな動向などの幅広いテーマについて、行政や各種協会、企業の方を講師に迎え、年7回程度時節にマッチした「住まい...
【会員限定】全4回開催『建設業界SDGsチャレンジセミナー』第3回・第4回開催のお知らせ/第1回・第2回見逃し配信のご案内
全4回開催 まだ間に合う!!『建設業界SDGsチャレンジセミナー』~SDGsで新たなビジネスチャンスを!~全4回開催『建設業界SDGsチャレンジセミナー』は、盛況の...
【会員限定】“不同沈下事故が招く企業イメージの失墜”-沈下修正工事のプロが語る、後悔しない地盤設計 中国エリア編-
不同沈下事故は、その頻度こそ少ないものの、ひとたび発生すれば住宅事業者の信用を著しく損なうなど経営に与えるダメージは計り知れません。この度のセミナーでは、経営者層お...
建設業における産業廃棄物管理の基礎 ~排出事業者のリスクと責任~のご案内
建設工事に伴って生じる廃棄物は、すべて産業廃棄物に該当し、廃棄物処理法の規制を遵守する必要があります。平成22年の法改正により、元請業者が排出事業者として、その処理...
【会員限定】『宅地地盤の情報提供セミナー』 不同沈下事故が招く企業イメージの失墜!沈下修正工事のプロが語る後悔しない地盤設計とは。
不同沈下事故は、その頻度こそ少ないものの、ひとたび発生すれば住宅事業者の信用を著しく損なうなど経営に与えるダメージは計り知れません。この度のセミナーでは、経営者層お...
『待ったなし!住宅現場の働き方改革セミナー』開催のご案内
「働き方改革」とは、労働者が置かれた個々の事情に応じ、多様で柔軟な働き方を自ら選択できる社会を実現するための改革です。労働者一人一人がより良い将来の展望を持てるよう...