お知らせ
2025.07.25
機関誌「木芽」193夏号発刊のお知らせ
木住協機関誌「木芽」193夏号を発刊しました。会員会社の社員の皆様に広く閲覧いただきたく、協会のホームページに全ページPDFデータを掲載しておりますのでご覧ください。
《木芽193号のコンテンツ》
・折々のひとひら
・令和7年度 定時総会を開催
・木造戸建て住宅設計者向けに設計図書の作成事例を解説(木住協が講習会を開催)
・住宅業界関係者が注目!改正クリーンウッド法への対応を学ぶ実務セミナーを開催
・支部と本部の業務・広報委員会が大阪で情報交換会を開催
・第28回「木のあるくらし」作文コンクール募集のご案内
・木造ハウジングコーディネーター資格制度資格試験および講習会の開催概要
・2025年度版「住宅と税金~税制ガイドブック~」の発行に伴い「住宅税制改正ポイント解説セミナー」を開催
・会員企業様の社員教育をサポート!
・木造住宅・建築物の振興に関する取組等について
・~ウッド・チェンジに向けて~
・会員会社ニュースがんばる企業訪問記/栃井建設工業株式会社(岐阜県)
・日本の名城 天守閣ものがたり/弘前城〈青森県〉
・税務談話室/小規模宅地の特例とサービス付き高齢者向け住宅
・神奈川支部長就任挨拶〈神奈川支部〉
・第38回 定時支部総会開催される〈中部支部〉
・2024年度「第2回商品・技術勉強会」開催レポート〈中部支部〉
・北陸支部「住宅税制改正と長期保証サービスのセミナー」を開催〈北陸支部〉
・北陸支部長就任挨拶〈北陸支部〉
・資材・技術委員会主催 伝統的建築物の研修見学開催〈近畿支部〉
・第38回幹事・運営委員合同研修見学会〈近畿支部〉
・九州支部 令和7年度研修視察〈九州支部〉
・新規会員紹介
・木の匠 Historia /早川家住宅〈岐阜県海津市〉
木芽ページ:https://www.mokujukyo.or.jp/pdf/mokume/
《木芽193号のコンテンツ》
・折々のひとひら

・令和7年度 定時総会を開催
・木造戸建て住宅設計者向けに設計図書の作成事例を解説(木住協が講習会を開催)
・住宅業界関係者が注目!改正クリーンウッド法への対応を学ぶ実務セミナーを開催
・支部と本部の業務・広報委員会が大阪で情報交換会を開催
・第28回「木のあるくらし」作文コンクール募集のご案内
・木造ハウジングコーディネーター資格制度資格試験および講習会の開催概要
・2025年度版「住宅と税金~税制ガイドブック~」の発行に伴い「住宅税制改正ポイント解説セミナー」を開催
・会員企業様の社員教育をサポート!
・木造住宅・建築物の振興に関する取組等について
・~ウッド・チェンジに向けて~
・会員会社ニュースがんばる企業訪問記/栃井建設工業株式会社(岐阜県)
・日本の名城 天守閣ものがたり/弘前城〈青森県〉
・税務談話室/小規模宅地の特例とサービス付き高齢者向け住宅
・神奈川支部長就任挨拶〈神奈川支部〉
・第38回 定時支部総会開催される〈中部支部〉
・2024年度「第2回商品・技術勉強会」開催レポート〈中部支部〉
・北陸支部「住宅税制改正と長期保証サービスのセミナー」を開催〈北陸支部〉
・北陸支部長就任挨拶〈北陸支部〉
・資材・技術委員会主催 伝統的建築物の研修見学開催〈近畿支部〉
・第38回幹事・運営委員合同研修見学会〈近畿支部〉
・九州支部 令和7年度研修視察〈九州支部〉
・新規会員紹介
・木の匠 Historia /早川家住宅〈岐阜県海津市〉
木芽ページ:https://www.mokujukyo.or.jp/pdf/mokume/