頑張る会員企業訪問記

頑張る会員企業訪問記とは

日本の気候風土には木造住宅

日本には四季があります。また高温多湿です。そんな日本の気候風土に一番合うのは木造軸組工法住宅。
素材である「木」の特性から、調湿性や吸音性に優れ、地球環境や人の健康にもやさしいのが最大の特徴です。
そこで、木住協の機関誌『木芽』に掲載している頑張る会員企業訪問記を紹介します。

「TSUDOIE(ツドイエ)」ブランドの施工力と設計力で妥協のない家づくりを実現する

栃井建設工業株式会社(岐阜県)
栃井建設工業株式会社(岐阜県)

岐阜県岐阜市郊外、JR東海道本線穂積駅から車で15分ほど、長良川右岸に拓かれた河渡の宅地の一画に栃井建設工業株式会社(以下栃井建設)がある。1964年に岐阜市富沢町に社屋を建設して40有余年、折からの昭和の宅地造成ブームに乗って、住宅着工件数で県内トップクラスの工務店へと押し上げた。

 

不動産・建築領域等を活用した「資産価値共創業」を展開する

大和財託株式会社(大阪府)
大和財託株式会社(大阪府)

JR大阪駅北側に隣接する高層オフィスビル グランフロント大阪タワーB35階に、大和財託株式会社の大阪本社がある。創業から約12年、大阪本社・東京本社双方の陣頭指揮に立ち、多忙を極める藤原正明社長(代表取締役CEO)に、創業の思い、事業内容、今後の目標などについて伺った。

環境に配慮した木造住宅で地域社会のしあわせづくりに貢献する

ヤベホーム株式会社(長崎県)
	ヤベホーム株式会社(長崎県)

JR長崎本線諌早駅西口正面大通りに面した一画に7階建てのヤベホーム本社ビルがある。1988年11月に有限会社として諫早市に設立してから地元一筋36年、矢部福徳社長は「本当に健康で幸せな住まい」への挑戦を続けてきた。

 

伝統と革新を併せ持つ地元企業 明日の住まいの「基本性能」に挑戦する

株式会社 白石建設(群馬県)
株式会社 白石建設(群馬県)

群馬県太田市内東武鉄道桐生線藪塚駅からクルマで南西に10分ほど。群馬県道69号線(銅街道)から200メートルほど奥まった市街地に株式会社白石建設がある。新築戸建て注文住宅の会社としての誠実な仕事ぶりが評判となり、白石建設は、1990年代には地元の有力企業へと成長していった。

お客様の期待値を越えた先にある感動の家づくりが会社の使命

WITHDOM Group株式会社(福岡県)
WITHDOM Group株式会社(福岡県)

福岡県博多区のJR博多駅筑紫口から徒歩5分ほど、オフィスビルの一階にウィズダムグループ株式会社の本社がある。2018年8月ウィズホーム株式会社を古賀市にて設立し、新築戸建ての設計・施工を中心に事業を開始した。

 

きれいな空気と木のぬくもりに包まれたかけがえのない家づくりをめざす

株式会社クレストホーム(兵庫県)
株式会社クレストホーム(兵庫県)

神戸市営地下鉄西神・山手線の学園都市駅から車で10分ほど、国道2号(神戸西バイパス)に面した生活文化施設「舞多聞100年の杜」内に株式会社クレストホーム本社がある。1997年に神戸市西区池上にて創業し、2002年に神戸市西区前開南町に本社移転の後、2017年に「舞多聞100年の杜」に本社事務所を開設した。

デザイン性に優れた新築注文住宅で地元一位の工務店をめざす

株式会社いちい(島根県)
株式会社いちい(島根県)

島根県松江市内山陰本線玉造温泉駅から500メートルほどの市街地に株式会社いちい松江本社がある。2014年にいちい建築株式会社として設立し、2017年に株式会社いちいへ社名を変更するとともに、この松江市玉湯町へ社屋を移転した。

 

満足度を追求する空間づくりの総合建設業へ

株式会社岡本建設(山口県)
株式会社岡本建設(山口県)

山口県のJR新下関駅から車で約5分、国道259号に面した角地に株式会社岡本建設がある。2017年創業。地元企業の建設関連業務を主体として、山口県内や福岡県北九州市など近隣地区を対象として実績を積み重ねている。

ご入会メリット
ご入会メリット