MENU
MENU

大工技能者育成

大工技能者育成とは

木住協では、近年の技能者不足の問題に対し、基礎的な教育訓練を実施することで若手大工技能者育成に取り組んでいます。訓練を通じて、資格の取得や訓練生を派遣した事業主に対する助成金の支給など、多様なメリットがございます。是非ご利用ください。

令和2年度 木造軸組大工技能の基礎コース in静岡

この度、令和2年度 大工技能者等の担い手確保・育成事業の国交省補助金を活用した、技能者向けの講習を実施することになりました。
本講習会は、木造軸組工法の施工を担う大工技能者に必要な基礎知識、手道具を使った木材加工の基礎技能の習得を目指す講習となり、日頃より大工技能者育成にご尽力されている事業者の皆様に、ぜひ、お申込みいただきたくご案内申し上げます。

このような悩みをお持ちの事業者様におすすめ!

  1. ●「工務店の新入社員で、大工技能の技術の基本を学ばせたい。」
  2. ●「後継者の息子に大工のやりがいや社会人としての基本を体験させたい。」
  3. ●「日頃、単純作業ばかりで、大工技能の訓練や現場の心構えが指導できていない」

募集要項

  • ■対象  入職後7年程度までの若年大工技能者
  • ■日程  2020年10月19日(月)~23日(金) (5泊5日/各日9:00~17:00)
  • ■会場  ポリテクセンター静岡(静岡県静岡市駿河区登呂3-1-35)
  • ■受講料 35,000円(消費税込み)(宿泊費込み5泊、朝食5回)
  • ※講習にご参加いただく際のホテルまでの交通費、駐車費、食費等(朝食を除く)、又、宿泊施設⇔講習会場往復の交通費は受講者の負担となります。
  • ■募集人数 12名(先着順)
  • ■申込期限 2020年 9月20日(日)まで

お申込みについて

情報の詳細およびお申込みは、下記のパンフレットをご確認ください。

木造軸組大工技能の基礎コースin静岡パンフレット・お申込書

令和元年度 講習の様子

令和元年度に実施した講習の様子を動画にまとめております。
講習の内容や実際に受講された方々へのインタビューをご覧いただけます。

静岡県知事認定職業訓練 『木造大工及び工事管理者初級』

当協会が推奨する、富士訓練教育訓練センター【木造大工及び工事管理者初級】を実施いたします。
この認定職業訓練では、木造在来軸組工法による工事概要、建て方施工法及び、金物・工具類の取扱い、安全作業法について基礎的な技術・技能を学ぶことができ、修了時には、下記の資格が取得できる講習となっています。又、訓練生を派遣した事業主に対し、助成金の支給を受けることができます。

募集要項

  • ■場所:富士教育訓練センター(静岡県富士宮市根原492-8)
  • ■対象:初級者(実務経験0~5年) ■人数:15名/回
  • ■日程:2020年12月7日(月)~12月24日(木) ■訓練日数:15日間(訓練時限数111時限)
  • ■修了資格 ①玉掛け技能講習、②足場の組立等、③携帯用丸のこ盤、④フルハーネス
  • ■申込期限 2020年10月31日(土)まで

お申込み

お申込みは、『受講申込書』をダウンロードのうえ、直接、富士教育訓練センターへFAX送信願います。

静岡県知事認定職業訓練 『木造大工及び工事管理者初級』(木住協 推奨コース)パンフレット・お申込書

補助金の詳細に関するお問い合わせ先

富士教育訓練センター

TEL:0544-52-0968
E-mail:kuragaki@tg-k.jp

 

ご入会メリット
ご入会メリット